英語の単位の取り方、二通りあったじゃない

今一度塾生ガイドを読んでいたら、
英語の単位の取り方二通りあったじゃない。


正直、英語のテキストはあんまり面白いもんじゃないのでなかなか進まない。
自分が悪いんだけど・・・。
テキスト3冊必須かと思ったら、2冊の方法もあったんだね。
うわーそれだったらスクーリング取れば良かった。
ちょっとこれ衝撃ですよ・・・ ^^; 汗


まあしょうがない。


とまあこれもスクリーニング受けたからそう思うんであって、
すべては来年かな?
今年はとにかく基礎をしっかり固めてってことなんでしょう。


ところで、英語は未だに迷っていて、
I、II、III、IIV
元々僕は長文読解が得意だったのでIIIとIIVにしようかなと思った。しかし、IIIがトピック的には面白そうなんだけど意外に苦戦、IIVの方が長いけど取り組みやすそう。内容もこちらの方が僕には面白そうだ。
IとIIは最初はテキストの薄さからIIにしたんだけど、どうにも面白くないのでIにもとりくんでみた。駿台の構文集みたい??(笑)
まあ、しばらく4つやってみてどれかひとつ自然と脱落するかなぁ、みたいな。


英語のスクーリングは実は印象派の作品について記述したものを読む科目があってそれを受けて見たかったんだけど、迷っているうちに申込が終わっていた。
とにかく、楽しい勉強は来年!
今年は基礎を固めなさい、ってことなんでしょう。


×

非ログインユーザーとして返信する