6年目に突入して、卒業率の推測

ついに6年目に突入してしまった。
みんな卒業してしまったんだろうか?ちょっとやばいと思い始めている。
まあ、自動車の運転免許も僕は遅かったんで、自分らしいと言えば自分らしいのだけど。


卒業率は3%とか言われるけど、それは全在学生に対して。

  1. 毎年入学が私の頃は確か900人いただけど、最近は減っているのか?800人だとして、卒業年数はいろいろあるとしても、これを母数にすると、大体25%ということになる。
  2. 夏スクーリングへの出席は約3000人でこちらは約3.75年分。受講するのは大体1~4年目だろうからほぼピタリと合う。こちらから算出すると26%でやっぱり同じ。

卒業までの年数は平均で8年と言われているけど、ほぼ4人に一人は卒業しているということだ。逆に言えば、75%は卒業できないわけでやっぱり厳しい。


で、僕はというと、あっという間に6年目になってしまい、非常にやばいと思っている。
スクーリング科目はすべて終わっているのだけど、
テキスト科目がなかなか進まない。
必修科目がまだ残っている。
2月の卒論指導申込は準備不足に気が付きやめた。


卒論のテーマは今、候補がふたつあって非常に悩んでいる。
次回の締め切りが8月15日だからそろそろ下調べをしていかないといけない。


経済史系はどうもテキストに身が入らず、単位も必修の奴しかとってないのでこれはダメ。かといって数学が求められる理論系もないだろうと。
その中間として、ある系統を狙っているのだけど、万一数学と英語を求められるといけないのでこの対策も同時にすることにした。


あ、何度かこのブログで言ってると思うけど、私の拙いアドバイス。
もし学力に自信がなかったら、慶応通信へは予習をしてから入ること。
でないと、時間を浪費してしまうことになる。

×

非ログインユーザーとして返信する