2016年5月のブログ記事

  • 結局、自分は自分でしかないからね

    他の方のブログを拝見していると、みなさんペースが早い!。 じゃあだからと言って、自分がそれをまねできるわけでもなく。 まあコツコツとやっていくしかないのかなあって。 そりゃぁね、天下の慶應義塾、そう簡単に卒業させてくれるわけがないわけで。 あ、そろそろ・・・夏スクーリングの科目を決めないとね。 夜... 続きをみる

  • 本日、自分数学集中講義、急がば回れ!

    こんなに手書きするの何十年ぶりだろ?? 今日はこもって数学の基本の基本の基本集中勉強。 通信教育では自分で勉強すること自体が講義ですから、この勝手な補講もありなわけです。 その前に、ローソンの「宮崎の幸あじわい弁当」はなかなかおいしい。 恥ずかしながら・・・、もうこんなところから。 理系出身の人か... 続きをみる

  • すげーなーこの行間を飛ばしたテキストって

    「テキスト読んでもわかりませんから・・・」が日増しに、身に染みます。 オリエンテーションで穂刈教授が放った言葉、とっても印象深いです。忘れられません。 今日は、法学概論、数学、統計学、経済原論ともうやりました。 今日はもういいでしょ、疲れました。(笑) さて、経済原論についてはあの限界効用曲線、無... 続きをみる

  • コピーよりもスマホ→OneNote

    なんだ、そういう方法があったか・・・。 メディアセンターの閲覧室ではスマホのカメラのシャッター音が結構きこえてくるのね。 2階にはコピー機がない???でも、カメラで撮ってしまえば要らないから、コピーの代わりに撮影している学生が。 コピーは有料だけどこちらは無料! 今時スマホでメモなんて当たり前だけ... 続きをみる

  • 山食・おぉぉ、カレーライス大盛頼んだら学生サイズ、そりゃそうだよな(笑)

    て、てんこ盛り。これでも少しごはん減らしてもらった。 すんごい量なんだ、結局食べちゃったけど。 若いと何とも思わないんだろうな。 西校舎の三田キャンパス名物、創業昭和12年の山食でランチ。 11時に入ったのでまだ空いていた。 「なんだあのおっさん」て思われているのかな?? オーソドックスな家庭のカ... 続きをみる

  • 三田キャンパス西門・西校舎は正門よりも、こちらの方が近いです。

    入口に警備員さんがいるくらいです。 坂道でここから入る車が多いようです。 西校舎は正門よりも、こちらの方が近いです。

  • これだけもってイザ出陣!今日は図書館

    集中してやるのもいいもんだ。 今日はこれだけ&パソコンをもってメディアセンターへ。 実際にはこんなにできなかったんですけど、地理学と経済原論、経済史は進んだかなと。 とは言っても、おそらく他の皆さんからするとすんごくゆっくりペース。 でも今日は経済原論はすんごく分かりやすく感じたし、経済史は読んで... 続きをみる

  • 夏スクーリングは2科目程度でいいかな。

    スクーリングは最低15単位だっけ? 僕はそれでいいかなって思っています。なのでテキスト学習を中心にして、スクーリングは8科目くらい。逆算すると夏スクーリングは2科目くらい。 キャンパスに行くのは楽しみではありますけど、105分2コマも耐えられない。 年食ってくるといろいろ体にも支障があるしね。(笑... 続きをみる

  • 進んでないようで進んでいるような・・・ワクワク感

    地理学Iのレポート作成用の参考文献が届く。 アマゾンでの中古品は初めて買ったけど新品同様のきれいさだった。 自分が決めている〆切まであと二か月にあるから、さすがにできるだろう。 ていうか、自分でもどんなものが出来上がるのか?ワクワクしてくる。 法学概論も間もなく読了してこちらもレポート課題が楽しそ... 続きをみる

  • 急がば回れ!てか?数学の履修

    悩んだ末、結局数学を履修することに。 しかしテキスト開けたらいきなり難しい(笑)、 しかも、科目試験申請時にD群が混んでしまう。 まあ科目試験がどうのってなってから悩めばいいか。 (写真は本人じゃありません)

  • ようやくてか、初レポートは苦手なはずの統計学でした!

    不思議なもんです。 先ほど初めてのレポートを投函してきました。 統計学と言えば、テキストを見るなら「うわっ!」て思ったもの。 数字には見慣れているとはいえ、この数式だらけには卒倒しました。 でも、一番最初に出したレポートがその卒倒したはずの統計学。 恐らく超ゆっくりですけど確実に勉強になったのは確... 続きをみる

  • ようやく読了 地理学I

    今思うともっと早く読み終えてたな。時間かけすぎた。 多分このブログをご覧の方が、「え?ようやくそれ??」て思われていることかと。 まあでも済んでしまった時間はしょうがない。 と、言い訳すると、このテキスト、薄いけど、結構中身ギッシリ。 僕は重要科目の表紙にはフィルムでカバーしているのだけど、これは... 続きをみる

  • マイペースっていうけど・・・専門科目のレポートの準備に入るかな?

    今週の予定 3科目ほど、専門科目のレポートの準備に。 メディアセンターも前回はとりあえずの体験だったので次回はしっかりと使いこなす予定。前もって準備をしていかないとね! いちおう、ターゲットは地理学I、法学概論、経営学。 ところで、 誰に強制されているわけでもなく、変な言い方をすれば卒業できなくて... 続きをみる

  • 最初のレポート挑戦はなんと意外にも統計学!

    テキスト開くなり、なんじゃこりゃ~~~だったのに。 一番最初に取り組んだレポート課題が統計学でした。 統計学のレポートは自分の履修計画では秋ごろからの取り組みの予定でした。 今日はEXCELでワークシートを作成。 それと、手計算なんて普段基本的にやらないので疲れた。 これから見直しをします。特に手... 続きをみる

  • これは使える!統計学のテキスト

    1単位もとれないんじゃないかって・・・不安になります。 経済原論と統計学と、僕にとっては頭の痛い関門です。 経済原論のテキストが分かりやすい!と思えたのに続いて、こちら統計学のテキストは、いまだにさっぱりわからないところがあるのですけど、網羅性があって使えそうですね! 階級幅が異なる度数分布のグラ... 続きをみる

    nice! 1
  • 経済原論、なんだ分かりやすいじゃん!て

    数式にも少し慣れてきたのかな? スイスイと進む方からすればアホみたいに思えるでしょうけど、 無差別曲線なんてところでつまづいて。 それである本を見ると、1財と2財とが縦と横で、三次元として効用があって、立体となって無差別曲線が出来る、っておそらくその本の著者からすればドヤ顔なんでしょうね、「これだ... 続きをみる

    nice! 1
  • ダッシュKEIOとコンバットマーチ

    正直、似てるな~と思っていたのですが知りませんでした。 2曲とも高校野球でもおなじみ、コンバットマーチが早稲田だとは知っていたのですが正直、もうひとつ似たような曲がダッシュKEIOだって初めて知りました。 怒られちゃいますね。慶応の皆さん、ごめんなさい! ちなみに、もうひとつ甲子園でよくかかる曲は... 続きをみる

  • 頭にこぶりついて離れないよ♪若き血

    これ見ちゃったら頭から離れないよ! たまたまYou Tubeを見ていたら出てきた「若き血」。 入学式でもやりましたね。 実際の応援のはテンポがとても速いようですがもうノリノリになります。 まだまだ慶応塾生気分になるのは早いとは思っていますが、若い時にこういう経験が出来るのっていいですね!

  • 数学の履修は少し様子を見ることに・・・

    うーんなんか不思議だ。 経済数学の入門書を買って開いてみても1ページ目からチンプンカンプンだったのだけど、今開いてみたらなんと、分かりやすいぢゃないか! 舞い戻ってみたのが良かったんだろうか? 自由科目としての数学の履修をやるなら早くからと、また、どんなテキストなのか?見てみたい気もするのだけど、... 続きをみる

    nice! 1
  • 憲法と安保について

    私は法学部じゃないのでこれはほんの雑感です。「自分の頭で考える」の一環として・・・ 小林節慶応義塾大学名誉教授が「怒り新党」を作るということが記事になっておりますが、 「私の改憲案については、いま言っても無視されるわけだ。だが、問われたから答えるが、 二度と再び侵略戦争をしない。これは日本の信用に... 続きをみる

  • エクセルで統計学

    ExcelスプレッドシートをOne Noteに張り付けたところ。 統計学は経済学部にとって必修科目。 今日からkcc-channelが使えるようになってそこに来ていたオリエンテーションでも、統計学がとっても重要だということが述べられていた。 数学の復習と並行してゆっくりやろうかと思っていたのだけど... 続きをみる

  • バカの極み

    世間ではゲスの極みが話題だけど、こちら(自分)はバカの極みという話。 今日は仕事で勉強は予定通りにいかなかったのだけど、経済原論、ていうかほとんど数学の基礎として微分のところを2時間ほど。 そして、どうもこのテキスト古いなと思っていた自分が浅はかだったことが判明。 今みたいにモノがあふれている状態... 続きをみる

  • nice! 1
  • じっくりやることに決めた!

    昨日のメディアセンター(図書館)に行ったのはいい経験だったかもしんない。 家に戻ってから土地勘が出来たのか?随分ネットで資料を集めまくった。 そしたら、やろうと思えば5月23日までのレポート期限に間に合いそうなのが分かった。 でもそこに合わせて出すのはやっぱりやめた! 理由はふたつ レポートって先... 続きをみる

    nice! 1
  • クリーミーでこってり系~麺屋やっとこ

    クリーミーでしょ??? うまく表現できませんが、結構美味しかったです! 麺屋やっとこ 三田キャンパス正門の真ん前にあるラーメン屋さんに入ってみました。お客さんは当然、若いですね! お店の主人はお姉さんでした。 ネギは京都の九条ネギだそうです。もやしのシャキシャキとふわふわなチャーシューと、柔らかい... 続きをみる

  • 三田キャンパス・メディアセンター(図書館)へ行ってきた

    今日は三田キャンパスのメディアセンター(図書館・新館)に行ってきた。 入場ゲートで学生証が使えて「おぉぉぉぉ」っていちおう、慶応の学生として認識されていることを実感。(笑) 僕は仕事柄何かと調べ事が多いのだけど、このインターネットの時代、図書館に行くというのがとても新鮮だったし楽しかった。 もう何... 続きをみる

    nice! 1
  • やっぱり自分のペースで!

    地理学Iのテキストでどれだけ進めるか試してみた。 テキストは一番薄いが、どうもレポートの課題は奥が深いようだ。 自分はしっかりと知識を付けることが目標だから、やっぱり効率は二の次にしよう! 他人は他人、自分は自分。 気になるのが18日以降、やんごとなき事情で時間が取れない可能性もあるため。 もしレ... 続きをみる

  • どうもすでに遅れているのかな?

    先輩たちのブログを見ているとすでに自分の勉強ペースはかなり遅れているようだ。 理由は経済原論(第1章のみ5回読んだけどまだ理解出来てない)、経済史ともに第1章があまりにも難しいのと、統計学にとりかかれない。また、どちらも数学の素養が必要な感じがしてしまうから。 まあでもこれって自分にとってはいつも... 続きをみる

  • 履修計画の悩み~経済原論と統計学

    経済原論、統計学、この二つを通過しないとどうにもならないようだ。 どちらも必修科目。しかもどちらも数学やらないとねって感じで、自由科目で数学の履修をしようかと考えている。 そう、「急がば回れ」てか。 とは言うもの・・・この二つのテキスト、どちらも分厚いのだよ。(笑) 統計学はね、仕事柄エクセルの統... 続きをみる

  • 結構きついじゃん(笑)!履修計画

    履修計画をエクセルで作ってみた。 経済原論時間かけすぎ???でも基本だからこそしっかりやりたい。 何よりも!数学不足だろこれ! 他の方々のブログなど見ていると皆さん淡々とやられているようなんですけどね。で、作ってみると ・・・・結構きついよこれ(笑)。 もっとも10年くらいかけるつもりだったらこん... 続きをみる

  • テキスト読んだって分かりません・・・てさぁ。(笑)

    経済原論のテキスト、 届いてからもう3週間くらいに経つのにまだ20ページも進んでない。それでももう表紙はヨレヨレ。いちおうフィルムカバーしてあるので保護はされているけど。 入学時にオリエンテーションで穂刈教授曰く 「テキスト読んだって分かるわけがありません」。 そりゃそうなんでしょうけど、今時この... 続きをみる

  • なんかもう入学式が遠い昔のよう

    入学式から5日目、こりゃブログ書いちゃった方がいいなと思い、遅ればせながら書くことにしました。 おっさんなんですけど、ふと「大学に行き直そうか」と思いついてしまって慶応の通信に。すでにテキストも来ているし、テキスト科目履修要領なんてのを読むと厳しいこと書いてあるのを見てしまい、 慶応の一員になった... 続きをみる