簿記論の試験、電卓を忘れた!- 科目試験疲れたシリーズ - その1

昨日は科目試験でした。


簿記論の試験があって、電卓を忘れた!
昨晩、忘れないうちに、と真っ先にバッグに入れたはずなのに、ない!


前の試験を10分前に終わらせて、大学近くのセブンイレブンまで行って調達。
他に忘れた人がいたら売り切れになっているだろうから、ちょい焦った。
あったから良かったもの、これだけでもうクタクタ。
今時、学内にコンビニくらいないんだろうか?て・・・悪いのはお前(自分のこと)だろ!wwww


でまた、簿記論の問題はマジで疲れる。(笑)
一か所間違えると全部狂うのでマジで怖い。

隣の席の人が物凄いスピードで電卓叩く音がして、ああならないといけないのかなあ。
電卓って・・・正直、僕からすると20世紀の道具でしかない。
レポートもExcelで作ったのを書き写すって感じ。
簿記検定もまだ電卓でしょうから、慣れるしかないですね。


それで、受かっているのどうか、まったく見当がつかず。



な、なんだこの問題は?、そして疲れたが3つ - その2  - ななまるの慶応通信チャレンジ日記

多分、今夏はこれで終わり、かも。&地方での試験の道筋?(笑)

やっぱり、II期の午後はキャンセルして正解だった。
来週から世間は動き出すので仕事を済ませておかないのといけないのと、
とにかく疲れた。


今年、スクーリングの上限28単位を超えるつもりでいたのだけど、
スクーリングはしっかりと予習してから臨んだ方がいいね!
当たり前のことなんだけど、これも疲れた理由。
仕事だったら、予習なんて当たり前だからね。


これから週末2単位と、夜間はいちおう3科目申し込んでいるので最大で26単位か・・・。
多分、もう一科目くらい減らすかも。


短期間でやるので、咀嚼をする時間、体に染みこませる時間が全く取れない。
とくにゲーム理論はしっかりと予習をしておくべきだった。
テキストがないから、というのではなくて。
結局、ナッシュ均衡の基本的な概念が分かっただけで、根本的に分かってないな。
ゲームツリーなんて僕なんか好きなはずなんだけど。


しっかり予習をするべき、
というのもあるし、必修科目の遅れを取り戻さないといけない、というのもあるし、
仕事もあるし・・・
で、III期はすべてキャンセル。
まだ復活できるみたい?なので分からないけど、たぶんそうすると思う。


いずれにしても、今年はこれで、日吉は見納めか・・・。



ただ、今回スクーリングで面白かったのは、
海外在住の人と、地方在住の人と知り合ったこと。
地方で科目試験を受ける理由ができたかも。


来週三田に行くべきかどうか?まだ思案中。

若い人は、走るんだよね~

日吉駅の改札を出たら、横断歩道の信号が点滅中なのか?
走っている人たちが・・・


おじさんには無理でした。


何か今日は、すでに8:45なのに、独立館に向かっている人たちがいっぱい。(笑)


頭変になりそうだけど、面白い!と日吉駅のから揚げ

実は、2期に受講しているのがゲーム理論。
本当は午後、人口論もやりたかったのだけど、無理を避けました。
気づいたら、このままいくとスクーリングの上限28単位を超え、32単位になりそうなので削らないと・・・ということで。


英語は同じ期にふたつ受講したらいけないみたいですね。
1期で同じクラスだった方と会い、その方は今回も英語だそうで、1期の方がハードだったそうです。
自分でも力付いた気がするもの。毎朝4時半起きだったけど。


さて、ゲーム理論は、最初の2日間は先生が何言ってんだかさっぱりわからず???
しかし、今日はよく理解ができました。
めっちゃくちゃ面白い!
今はひとまず、単調な世界ですけど、恐らくこれを数学で表現しちゃうんでしょうね。
そりゃそうですよね、高等数学の世界でしょうから。


日本人はとかく、相手がどう出るのか?と考えるのが苦手だと思う。
ついつい、日本だけの都合で考えてしまう。例えば国防なんかそう。
どうして必要なのか?てゲーム理論で説明できるんじゃないか?
経済政策にしても、必ずトレードオフの関係があるから、何を優先させるのか?ってね。
批判ばかりしてないで、こうした知識をもって検証しているのかどうか?て大事なような気がする。
月、火は、えらいもんとってしまったと思ったけど、今日は、なっとくの時間で105分×2コマ、あっという間でした。


今日は、学食に立ち寄らずに、そのまま帰ったのですが、
日吉駅の構内には昨年も出ていたから揚げ屋さんが。
帰ってから食べるにしても、とにかくお腹が空いてしまい・・・。
バジル味というのにそそられて買って食べました。500円。
駅を降りて、サラダ屋さんがあるのを知り、そのサラダがてんこ盛りなんだけど1,200円もしてしまい、あわせて1,700円て、ちょっと贅沢なランチになってしまいました。

ちょっと山盛り系

2期2日目です。
今日は午後は図書館で勉強&仕事をするつもりだったのと、とにかくお腹が空いて、てんこ盛り。1Fのカフェテリアにしました。


チキングリル塩だれ、トマト春巻き、みそ汁
オクラ、サラダ、ご飯(大盛り)



そして帰ってからは、降りた駅(つまり、最寄りの駅)地下にあるイタリアンレストランがBETNTOというのをやっていて、これが美味かった!!!
1,000円でした。