ななまるの慶応通信チャレンジ日記の新着ブログ記事

  • 今年の夏期スクーリングは4科目!

    昨年は仕事との関係を考慮して恐る恐る・・ていう感じで夏は1科目しか受講しませんでした。 しかし、今年は4科目チャレンジしようと思っています。 こんなときに仕事が入らなければいいのだけど、大丈夫かな・・・。 なんかこの時期にえらいのが入りそうな気もするし。 まあでも、私の主たるお客さんは8月はそうい... 続きをみる

    nice! 1
  • 夏のスクーリング2017へ!

    これだけ見ると怪しげですけど(笑)、内容が分からないようにするためですのでどうか・・・。 さて、夏のスクーリングですが、昨年は仕事への影響を恐れて、1科目だけにしました。 今年は4科目。いけるかなー。 丁度お盆の時期はお客さんが夏休みに入るとふんでいるんですけど、どうでしょうか? 9月には、週末と... 続きをみる

    nice! 1
  • はかどるはかどる e-text

    テキストの電子化、ほんとありがたいです。 まだまだ、履修しているうちの全テキストが出ているわけではないのですが、ぐんぐん進むようになりました。 ただ、Kindleはハイライトしたり、あとでハイライトしたところを一覧で見たりできるのですけど、これは出来ないのでそれがちょっと残念。 まあでも、ほんとい... 続きをみる

    nice! 1
  • いやあ~助かりますよ、これ。慶応通信アプリ

    まるまる一年遅れてしまった私ですが、これのお陰で挽回できる自信も出てきました。 慶応通信アプリ、これ、ほんと助かる。 私は普段の読書も今ほとんど電子書籍なのと、紙の本は移動時に読もうと思ってもかさばるし重いしで、紙の本てもう、めんどくさいという印象しかないです。 欲を言えば、本当はkindleのよ... 続きをみる

    nice! 1
  • KEIO通信のアプリが出来た!

    慶応通信テキストのアプリが出来ていました。 僕は10月頃からさぼってしまい、どうやったら復活できるか?考えておりました。 出張の時にテキストを持って行ったりするのですがこれが結構かさばりますしね。 方向性としてはとてもありがたいのですが、 日ごろ、Kindleに慣れてしまっているので、とても読みに... 続きをみる

    nice! 1
  • 学費・・・すんげーバカやってしまった!

    ここ数か月、KCC-channelを見ることもなく、気が付いたらメディア授業の申し込みは終了していて、学費の引き落とし日も過ぎていた。 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル  ていうか、 ボーゼン! もしかして、また入り直し?しかも、71期はもう募集終わっているし。 ど、どーすんだ・・... 続きをみる

    nice! 1
  • うわ~~~~こんなに経ってしまった

    ちょっと事情があってやっていなかったら、 あれから4ケ月も! ってこんなのは言い訳です。 WSの経済原論は予想はCだったのだけどBでした。 予定よりも4ケ月も遅れてしまった! つーか、これって一年遅れたのと同じだろ! やばいやばい。 気を入れてやり直そう! 今からだと試験受けるの7月か・・・。 Σ... 続きをみる

  • 祝・初単位\(^o^)/

    SS金融論・予想通りAでした! 80点とれてたんだねー。 WS経済原論は予想ではC。 それで、トービンのQってなんだっけ?(笑)

    nice! 1
  • 週末スクーリング終了

    昨日週末スクーリング 経済原論が終了しました。 前日家に戻ってからゲーム理論が分からなくてそれだけで深夜0時に! やば!試験勉強はそれから。しかし少しでも睡眠をと思い、 最後の授業1限目は捨てた。 で問題はどうだったか?・・・うーん今ひとつていうのがほとんどだった。 記憶が中途半端! 自己採点では... 続きをみる

    nice! 1
  • 週末スク:単位が取れる自信がない

    経済原論が難しい それでも、今までと比べたら随分となれてきた。 エッジワースボックスなんて感心してしまう。 よくこんなこと考えるなあと。 早く自分もこういう図式化のアイデアが浮かぶようになりたい。 て、こんな感想が出てくるようになったのにはやはり進んでいるんだろう。 それにしても、とうとうすべてを... 続きをみる

    nice! 2
  • 試験まで時間がない!

    週末スクーリングのテキストに今頃になってようやく慣れてきたって感じ。 もう一週間欲しいよなあ。 それにしても難しい、しかし何度も復習をしていると、だんだん理解してくるのも確か。 やっぱり、もう一週間欲しい。 今度の講義はテストでしょ?最後まで勉強出来るのかなあ。とても間に合わないよ。

    nice! 1
  • うわっ!いきなりマクロ経済!

    週末スクーリング出たのだけど、 シラバスと違うじゃない。(笑) いきなりマクロ経済だった。 個人的にはマクロ経済はまだだったので むしろいい機会だと考えよう。。。

  • うまく言えないんだけど、なんか感覚的につかめないというか

    経済原論をやっていると「限界」ていう言葉やたら出てきますね。 限界効用、限界代替率、限界費用・・・。 分かりますよ、微分だとか傾きだとかっていうのは、 だけど、うまく言えないんですけど、なんか今ひとつ掴めないんですよね。

    nice! 1
  • ようやく勉強の仕方が固まってきたかな。

    ほんと4月半ば頃にテキストが届いてから、約4か月も無駄にしてしまった・・・。 ここ1週間は勉強がはかどった。 この感覚は初めてかも。 テキストには大きく二つのタイプがあると思い、 それぞれ異なる勉強法にしてみたらうまくまわった。 故に、特に空白の2か月、この方法でやれば今頃大分進んでいたのにと思う... 続きをみる

    nice! 1
  • 経済学を学びながら反省する日々

    例えば予約制約線とさまざまな関係について 最初こうしたグラフを見たとき、ものすごく抽象的に感じた。 実生活でどう役立つのか?疑問でならなかった。 でも予約制約線の中で自分は適切なお金の使い方をしているのだろうか? とかね、考えさせらることが多い。 ていうか、壁にぶちあたってばかりの経済原論、ようや... 続きをみる

    nice! 1
  • テキストの表紙ボロボロ対策

    テキストの表紙は紙なのですぐにボロボロになってしまうと思います。 そこで!重宝するのがこのカバーフィルム。 表紙が丈夫になります。破れたりしませんし、湿気にも強くなります。 普通のテキストならA5版で、統計学のような大きなテキストはB5判がいいです。

  • 先生と間違えられた!(笑)

    学生と教職員との懇親会でした。 先生によれば「経済は難しいよねえ」って。 教科書が難しいこと、独学では大変なことを認識されているようでした。 同じ経済学部の人とも出会い、やっぱり数学の多さに面喰っているようでした。 わずか一時間でしたけど、10人くらいお話しできたので上出来だったかな。

  • office lensはすごい!

    まっすぐに補正してくれるんです。 授業中先生が書いたのをカメラで撮る人結構いるんですけど、 僕は終わってから試しにやってみました。 かなり斜めからの撮影、肉眼だととても読みにくい位置からでしたがしっかりと真正面に中身もくっきりと写っていました。 (もちろん、中身はお見せできないのでぼかしております... 続きをみる

  • やはり経済原論を通過しなきゃ経済学はどうにもならないと。

    金融論を受けた一番の成果は、基礎の大切さを知ったこと、 だったんじゃないかな。 知り合いで某大学の経済学部を卒業した人がいるのできいてみました。 やはり経済原論を通過しなきゃ経済学はどうにもならないと。 その人は1年生のときにさぼり気味だったことを後悔したのだそうです。 そんなわけで、テキストの厚... 続きをみる

    nice! 1
  • 初試験終了・・・たぶん大丈夫だと思うけど

    昨日は一週間分飲みましたよ~~。 正確には今日まで飲んでいたのですが・・・。 一週間お酒は断ち切っておりました。 もう疲れちゃってね、ほんとつくづく、おじさんに105分二コマはきついっす。(笑) それで、昨日は初試験でした。 自己評価だとBだけど、少なくても単位はとれているでしょう、多分・・・。 ... 続きをみる

  • 小ネタ・東横線(副都心線)と目黒線(南北線)

    僕はどっちでも帰れるんですけど、東横線経由の方がどうもいいみたい。

  • もう少しキャンパスを楽しみかった

    せっかくの日吉、食べるところを利用してみたかったね。 スクーリングは自習では気が付かないところが分かるので有意義な感じもしますが、 おそらく僕は最小限に済ませると思います。 なので、もしかしたら、日吉キャンパスには来年来るかどうか・・・。 ただ、もう少しキャンパスを楽しみたかったな・・・という感じ... 続きをみる

  • 金融論 いよいよ初試験だ

    準備はできているつもりなんだけど、どうかな・・・。 明日、いや、もう今日ですね。 台風の影響で万一の場合は休講とのことでしたが、 この分だと予定通りでしょうね。 さて、初めての試験です。 緊張のあまり、試験中お腹が痛くなったりしないか心配です。 それにしても、金融論は消化不良って感じ。 もちろん、... 続きをみる

  • 英語の単位の取り方、二通りあったじゃない

    今一度塾生ガイドを読んでいたら、 英語の単位の取り方二通りあったじゃない。 正直、英語のテキストはあんまり面白いもんじゃないのでなかなか進まない。 自分が悪いんだけど・・・。 テキスト3冊必須かと思ったら、2冊の方法もあったんだね。 うわーそれだったらスクーリング取れば良かった。 ちょっとこれ衝撃... 続きをみる

  • 初スクーリング3日目終了

    いや~~疲れた。でも授業は面白い! 初めてのスクーリングを経験。今回は無理をせず、金融論一科目だけにした。 授業はとても面白い。金融の面白さは、あっちをやればこっちが立たず、こっちをやればあっちが立たずみたいなところかな。それと、一つ何かあるとあちこちへ影響しちゃうところ。なるほど~~ていうところ... 続きをみる

  • 随分と無駄にしてしまった~怖いな

    気づいたら二か月も無駄にしていた。 当初あれだけいきまいていたのに、壁にぶつかる。手をつけらない。 気づいたのは邪な気持ちで取り組むべきではない、ということ。 もちろん、そんな気はさらさらなかったのだけどね。 正直、テキストの薄いもの、そして数式などがあまり出てこないものから取り組んでいた。しかし... 続きをみる

  • 初めてのレポート合格!

    さきほど久々KCCチャンネルをみたら統計学1回目合格だった! こういうのって励みになるね! ここのところ、仕事で全体的に遅れ気味だったのですんごい嬉しい!。 現物はすでに家に着いているようなんだけど、早く見るのが楽しみ。 二回目対策で集合と積分が登場するのでこれでとん挫してしまっていたのだけど、頑... 続きをみる

  • この年になると頭に入らない、故に「読書百遍義自ずから見る」

    経済原論なんてテキスト何回読んだだろうか? それでも、ようやく消費者理論が理解できるようになってきた。 これって、他の人たちは一発読んで理解しちゃうのだろうか? それにしても頭に入らないね。すぐに忘れる。(笑) 年食ったよな~~。 でも、面白くなってきたのが救いだ。 限界代替率 所得効果 代替効果... 続きをみる

    nice! 1
  • 何故か?履修計画前倒し~~~~不思議だ

    全然進んでないんだけど前倒しだ! 自分が何年で卒業しようとしているのか?それはまあ内緒として、 先ほど履修計画を振り返ったら、これだけのんびりやっているのにテキストの進行は予定よりも早いことが分かった。 そこで、先ほど履修計画を前倒し~~~~。 とは言ってもまだレポートの厳しさも試験も経験してない... 続きをみる

  • 法学概論読了

    うーん、昨日のペースだったら1週間で読めたなあ。 何やってんだ???俺。 履修要綱には「遮二無二読め」と書かれてあるから今度はレポートを意識しながらもう一回読むかな。 レポート提出期限は9月1日。

  • 夜スクーリングと週末スクーリングの方が良さそうじゃない

    スクーリング抑え目にするという話、撤回するかも。 夏スクリーングは条件が合わなくて、正直あまり興味が沸かなかった。 それと、「経済原論をおさめていること」という条件付きの科目が多かった。 講義要綱を読んでも今一つ僕の興味とは方向が違ってた。 ところが!夜スクは違うようだ。 社会心理学(専門)・・・... 続きをみる

    nice! 1
  • いやあしかし、こんなに手書きをやるとは・・・

    さすがに数式は手書きだものね。 僕は日頃はほとんどパソコンで文字を打ち込みます。 手書きをやることはまずない。 キーボードがないとものが書けないくらいキーボードが馴染んでます。 数学、統計学とね・・・とにかく手書き! こんなに手書きをやるとは思ってもみなかった。 パソコンでも、エクセルやワード、O... 続きをみる

  • 長い空白期間を取り戻すために

    ほんと何もしない空白の10年だったな。 自分のことなんて誰もききたくないだろうけど、まあ書いてみようか。 僕には空白の10年があります。 何が空白なのか?まだその説明をするには勇気がいるので抽象的になるのだけど、とにかく10年間、ほとんど何もしてないに等しい時期があった。 もちろん実際は生活を維持... 続きをみる

  • 夏スクーリングは1科目だけにした

    夜間と週末の方が面白そうじゃない。 夏スクーリングは本日申込〆切。結局は金融論1科目にしました。 本日目論見通り夜間と週末のスクーリングの案内が来て、どうもこちらの方が自分の性分にあっていそう。 夏のスクーリングは 日吉キャンパスの雰囲気と連続2コマを体験するに留める。 初年度は基本重視ということ... 続きをみる

  • 結局、自分は自分でしかないからね

    他の方のブログを拝見していると、みなさんペースが早い!。 じゃあだからと言って、自分がそれをまねできるわけでもなく。 まあコツコツとやっていくしかないのかなあって。 そりゃぁね、天下の慶應義塾、そう簡単に卒業させてくれるわけがないわけで。 あ、そろそろ・・・夏スクーリングの科目を決めないとね。 夜... 続きをみる

  • 本日、自分数学集中講義、急がば回れ!

    こんなに手書きするの何十年ぶりだろ?? 今日はこもって数学の基本の基本の基本集中勉強。 通信教育では自分で勉強すること自体が講義ですから、この勝手な補講もありなわけです。 その前に、ローソンの「宮崎の幸あじわい弁当」はなかなかおいしい。 恥ずかしながら・・・、もうこんなところから。 理系出身の人か... 続きをみる

  • すげーなーこの行間を飛ばしたテキストって

    「テキスト読んでもわかりませんから・・・」が日増しに、身に染みます。 オリエンテーションで穂刈教授が放った言葉、とっても印象深いです。忘れられません。 今日は、法学概論、数学、統計学、経済原論ともうやりました。 今日はもういいでしょ、疲れました。(笑) さて、経済原論についてはあの限界効用曲線、無... 続きをみる

  • コピーよりもスマホ→OneNote

    なんだ、そういう方法があったか・・・。 メディアセンターの閲覧室ではスマホのカメラのシャッター音が結構きこえてくるのね。 2階にはコピー機がない???でも、カメラで撮ってしまえば要らないから、コピーの代わりに撮影している学生が。 コピーは有料だけどこちらは無料! 今時スマホでメモなんて当たり前だけ... 続きをみる

  • 山食・おぉぉ、カレーライス大盛頼んだら学生サイズ、そりゃそうだよな(笑)

    て、てんこ盛り。これでも少しごはん減らしてもらった。 すんごい量なんだ、結局食べちゃったけど。 若いと何とも思わないんだろうな。 西校舎の三田キャンパス名物、創業昭和12年の山食でランチ。 11時に入ったのでまだ空いていた。 「なんだあのおっさん」て思われているのかな?? オーソドックスな家庭のカ... 続きをみる

  • 三田キャンパス西門・西校舎は正門よりも、こちらの方が近いです。

    入口に警備員さんがいるくらいです。 坂道でここから入る車が多いようです。 西校舎は正門よりも、こちらの方が近いです。

  • これだけもってイザ出陣!今日は図書館

    集中してやるのもいいもんだ。 今日はこれだけ&パソコンをもってメディアセンターへ。 実際にはこんなにできなかったんですけど、地理学と経済原論、経済史は進んだかなと。 とは言っても、おそらく他の皆さんからするとすんごくゆっくりペース。 でも今日は経済原論はすんごく分かりやすく感じたし、経済史は読んで... 続きをみる

  • 夏スクーリングは2科目程度でいいかな。

    スクーリングは最低15単位だっけ? 僕はそれでいいかなって思っています。なのでテキスト学習を中心にして、スクーリングは8科目くらい。逆算すると夏スクーリングは2科目くらい。 キャンパスに行くのは楽しみではありますけど、105分2コマも耐えられない。 年食ってくるといろいろ体にも支障があるしね。(笑... 続きをみる

  • 進んでないようで進んでいるような・・・ワクワク感

    地理学Iのレポート作成用の参考文献が届く。 アマゾンでの中古品は初めて買ったけど新品同様のきれいさだった。 自分が決めている〆切まであと二か月にあるから、さすがにできるだろう。 ていうか、自分でもどんなものが出来上がるのか?ワクワクしてくる。 法学概論も間もなく読了してこちらもレポート課題が楽しそ... 続きをみる

  • 急がば回れ!てか?数学の履修

    悩んだ末、結局数学を履修することに。 しかしテキスト開けたらいきなり難しい(笑)、 しかも、科目試験申請時にD群が混んでしまう。 まあ科目試験がどうのってなってから悩めばいいか。 (写真は本人じゃありません)

  • ようやくてか、初レポートは苦手なはずの統計学でした!

    不思議なもんです。 先ほど初めてのレポートを投函してきました。 統計学と言えば、テキストを見るなら「うわっ!」て思ったもの。 数字には見慣れているとはいえ、この数式だらけには卒倒しました。 でも、一番最初に出したレポートがその卒倒したはずの統計学。 恐らく超ゆっくりですけど確実に勉強になったのは確... 続きをみる

  • ようやく読了 地理学I

    今思うともっと早く読み終えてたな。時間かけすぎた。 多分このブログをご覧の方が、「え?ようやくそれ??」て思われていることかと。 まあでも済んでしまった時間はしょうがない。 と、言い訳すると、このテキスト、薄いけど、結構中身ギッシリ。 僕は重要科目の表紙にはフィルムでカバーしているのだけど、これは... 続きをみる

  • マイペースっていうけど・・・専門科目のレポートの準備に入るかな?

    今週の予定 3科目ほど、専門科目のレポートの準備に。 メディアセンターも前回はとりあえずの体験だったので次回はしっかりと使いこなす予定。前もって準備をしていかないとね! いちおう、ターゲットは地理学I、法学概論、経営学。 ところで、 誰に強制されているわけでもなく、変な言い方をすれば卒業できなくて... 続きをみる

  • 最初のレポート挑戦はなんと意外にも統計学!

    テキスト開くなり、なんじゃこりゃ~~~だったのに。 一番最初に取り組んだレポート課題が統計学でした。 統計学のレポートは自分の履修計画では秋ごろからの取り組みの予定でした。 今日はEXCELでワークシートを作成。 それと、手計算なんて普段基本的にやらないので疲れた。 これから見直しをします。特に手... 続きをみる

  • これは使える!統計学のテキスト

    1単位もとれないんじゃないかって・・・不安になります。 経済原論と統計学と、僕にとっては頭の痛い関門です。 経済原論のテキストが分かりやすい!と思えたのに続いて、こちら統計学のテキストは、いまだにさっぱりわからないところがあるのですけど、網羅性があって使えそうですね! 階級幅が異なる度数分布のグラ... 続きをみる

    nice! 1
  • 経済原論、なんだ分かりやすいじゃん!て

    数式にも少し慣れてきたのかな? スイスイと進む方からすればアホみたいに思えるでしょうけど、 無差別曲線なんてところでつまづいて。 それである本を見ると、1財と2財とが縦と横で、三次元として効用があって、立体となって無差別曲線が出来る、っておそらくその本の著者からすればドヤ顔なんでしょうね、「これだ... 続きをみる

    nice! 1
  • ダッシュKEIOとコンバットマーチ

    正直、似てるな~と思っていたのですが知りませんでした。 2曲とも高校野球でもおなじみ、コンバットマーチが早稲田だとは知っていたのですが正直、もうひとつ似たような曲がダッシュKEIOだって初めて知りました。 怒られちゃいますね。慶応の皆さん、ごめんなさい! ちなみに、もうひとつ甲子園でよくかかる曲は... 続きをみる

  • 頭にこぶりついて離れないよ♪若き血

    これ見ちゃったら頭から離れないよ! たまたまYou Tubeを見ていたら出てきた「若き血」。 入学式でもやりましたね。 実際の応援のはテンポがとても速いようですがもうノリノリになります。 まだまだ慶応塾生気分になるのは早いとは思っていますが、若い時にこういう経験が出来るのっていいですね!

  • 数学の履修は少し様子を見ることに・・・

    うーんなんか不思議だ。 経済数学の入門書を買って開いてみても1ページ目からチンプンカンプンだったのだけど、今開いてみたらなんと、分かりやすいぢゃないか! 舞い戻ってみたのが良かったんだろうか? 自由科目としての数学の履修をやるなら早くからと、また、どんなテキストなのか?見てみたい気もするのだけど、... 続きをみる

    nice! 1
  • 憲法と安保について

    私は法学部じゃないのでこれはほんの雑感です。「自分の頭で考える」の一環として・・・ 小林節慶応義塾大学名誉教授が「怒り新党」を作るということが記事になっておりますが、 「私の改憲案については、いま言っても無視されるわけだ。だが、問われたから答えるが、 二度と再び侵略戦争をしない。これは日本の信用に... 続きをみる

  • エクセルで統計学

    ExcelスプレッドシートをOne Noteに張り付けたところ。 統計学は経済学部にとって必修科目。 今日からkcc-channelが使えるようになってそこに来ていたオリエンテーションでも、統計学がとっても重要だということが述べられていた。 数学の復習と並行してゆっくりやろうかと思っていたのだけど... 続きをみる

  • バカの極み

    世間ではゲスの極みが話題だけど、こちら(自分)はバカの極みという話。 今日は仕事で勉強は予定通りにいかなかったのだけど、経済原論、ていうかほとんど数学の基礎として微分のところを2時間ほど。 そして、どうもこのテキスト古いなと思っていた自分が浅はかだったことが判明。 今みたいにモノがあふれている状態... 続きをみる

  • nice! 1
  • じっくりやることに決めた!

    昨日のメディアセンター(図書館)に行ったのはいい経験だったかもしんない。 家に戻ってから土地勘が出来たのか?随分ネットで資料を集めまくった。 そしたら、やろうと思えば5月23日までのレポート期限に間に合いそうなのが分かった。 でもそこに合わせて出すのはやっぱりやめた! 理由はふたつ レポートって先... 続きをみる

    nice! 1
  • クリーミーでこってり系~麺屋やっとこ

    クリーミーでしょ??? うまく表現できませんが、結構美味しかったです! 麺屋やっとこ 三田キャンパス正門の真ん前にあるラーメン屋さんに入ってみました。お客さんは当然、若いですね! お店の主人はお姉さんでした。 ネギは京都の九条ネギだそうです。もやしのシャキシャキとふわふわなチャーシューと、柔らかい... 続きをみる

  • 三田キャンパス・メディアセンター(図書館)へ行ってきた

    今日は三田キャンパスのメディアセンター(図書館・新館)に行ってきた。 入場ゲートで学生証が使えて「おぉぉぉぉ」っていちおう、慶応の学生として認識されていることを実感。(笑) 僕は仕事柄何かと調べ事が多いのだけど、このインターネットの時代、図書館に行くというのがとても新鮮だったし楽しかった。 もう何... 続きをみる

    nice! 1
  • やっぱり自分のペースで!

    地理学Iのテキストでどれだけ進めるか試してみた。 テキストは一番薄いが、どうもレポートの課題は奥が深いようだ。 自分はしっかりと知識を付けることが目標だから、やっぱり効率は二の次にしよう! 他人は他人、自分は自分。 気になるのが18日以降、やんごとなき事情で時間が取れない可能性もあるため。 もしレ... 続きをみる

  • どうもすでに遅れているのかな?

    先輩たちのブログを見ているとすでに自分の勉強ペースはかなり遅れているようだ。 理由は経済原論(第1章のみ5回読んだけどまだ理解出来てない)、経済史ともに第1章があまりにも難しいのと、統計学にとりかかれない。また、どちらも数学の素養が必要な感じがしてしまうから。 まあでもこれって自分にとってはいつも... 続きをみる

  • 履修計画の悩み~経済原論と統計学

    経済原論、統計学、この二つを通過しないとどうにもならないようだ。 どちらも必修科目。しかもどちらも数学やらないとねって感じで、自由科目で数学の履修をしようかと考えている。 そう、「急がば回れ」てか。 とは言うもの・・・この二つのテキスト、どちらも分厚いのだよ。(笑) 統計学はね、仕事柄エクセルの統... 続きをみる

  • 結構きついじゃん(笑)!履修計画

    履修計画をエクセルで作ってみた。 経済原論時間かけすぎ???でも基本だからこそしっかりやりたい。 何よりも!数学不足だろこれ! 他の方々のブログなど見ていると皆さん淡々とやられているようなんですけどね。で、作ってみると ・・・・結構きついよこれ(笑)。 もっとも10年くらいかけるつもりだったらこん... 続きをみる

  • テキスト読んだって分かりません・・・てさぁ。(笑)

    経済原論のテキスト、 届いてからもう3週間くらいに経つのにまだ20ページも進んでない。それでももう表紙はヨレヨレ。いちおうフィルムカバーしてあるので保護はされているけど。 入学時にオリエンテーションで穂刈教授曰く 「テキスト読んだって分かるわけがありません」。 そりゃそうなんでしょうけど、今時この... 続きをみる

  • なんかもう入学式が遠い昔のよう

    入学式から5日目、こりゃブログ書いちゃった方がいいなと思い、遅ればせながら書くことにしました。 おっさんなんですけど、ふと「大学に行き直そうか」と思いついてしまって慶応の通信に。すでにテキストも来ているし、テキスト科目履修要領なんてのを読むと厳しいこと書いてあるのを見てしまい、 慶応の一員になった... 続きをみる